毎日描け、ソフトパステルを使ってアン・ハサウェイの似顔絵を描いた
プロの絵描きの動画を見ると、パステルをぽきぽき折って、使いたい大きさ、塗る面積に合わせて使っているみたいです。けっこう消耗がはげしく、すぐになりそうな感じです。かなりの量の予備パステルを補充している感じでした。
例えが違いますが、子供の頃に水彩画で、白色だけが猛烈に消耗してしまって、どうすれば色を塗れるのかわからなくなったことを思い出します。単に白色だけを文房具屋で買えばよかったのですが、バラ売りされているのか当時は知らず、友達から分けてもらっていた記憶があります。
漫画原稿用紙に、パステルで描き、ターレンス定着スプレーを使いました。
ターレンス パステルフィキサチーフ定着スプレーはアルコールのようなりんごのような香りがします。でもほとんど臭わない感じです。使う前の匂いのイメージは、シンナーやスプレー塗料のイメージでしたが、ほとんど匂いませんでした。
レビューでも匂いが少ないとあって、参考にしてよかったです。
冬は鍋がいいですね
白菜、鶏肉、ネギ、豆腐、油揚げ、こんにゃくがあればよいです。
そしてご飯で美味しくいただきます。
以前は、ポン酢を買って使用していましたが、最近は、消耗が激しく、何度も購入することになるので、しょうゆとみりんを混ぜて使うようになりました。
—
![]() ターレンス パステルフィキサチーフ 220ml |
![]() レンブラント ソフトパステル フルスティック 30色人物画用セット【02P13Dec13】 |