レジェンドオブトゥモロー 感想ネタバレ つまらなさが目立つ

レジェンドオブトゥモロー 感想ネタバレ つまらなさが目立つ
Disc1-2

B級ヒーローチームの戦い
スピード移動のヒーローフラッシュのスピンオフ作品

フラッシュに登場したファイヤーストームとかプリズンブレイクでマイケルを演じた俳優も出演
そしてかつて映画でスーパーマンを演じた俳優も登場

未来から来た男キャプテンハンターが二軍ヒーロー達をスカウトした。

そして過去に戻り悪人サベッジを倒す。

内容

感想

まさにB級映画ドラマですね
アントマンのCGはせこいけど他のCGは結構すごい。だからアントマンの製作会社がしょぼいのでしょう。
特にタイムパラドックスで過去の自分に会うと宇宙が爆発する
と言われてたけど、過去の自分にあっても宇宙は変わらない。

人はなぜ生きるのか?
人は学ぶために生きる。このセリフは非常に参考になった

Disc3以降はこれからだけど、当分見ないかも

面白くなくて時間が余った時でないと見ないね。

なぜレジェンドオブトゥモローが面白くないのか?
理由は最終的な敵 ボスが分かっていてしかも不死身である点が魅力ではない
つまり、不死身だったら倒しようがないししかも敵が誰か分かっているなら敵の弱いところを攻撃すれば良いし、しかも過去にも未来にも移動できるならサベッジが生まれる前か生まれた赤ん坊の時に悪にならないようにすれば良いだけ。

いわゆる見ている視聴者が予想できる内容であり、不満を持つ内容であるため、つまらなさが出てしまい、面白くないし女性俳優が美人でもなくセクシー担当が誰もいない。
つまり、見たいと思わせるストーリー展開が無いし、魅力的なキャラクターがいないし、魅力的な必殺技もない

こちらの記事もどうぞ