すごく良いことが起こる。毎日がラッキーだ。と思うことイメージすること行動すること
特に悪いことが起きた時は、次はきっと良いことがある。嬉しいことがある。ラッキーなことが起きる。と思うことです。そして、行動すること実行することです。
例えば試験を受けた時に点数が悪くてがっかりします。
当たり前です。それが勉強したのにその結果ならすごく落ち込むことだと思います。でも問題をもう一度解いてみるとうっかりミスやケアレスミスだったりして、もししっかりと見直しをしていたら想像通りの点数を取れていたかもしれません。今回は残念でしたが、今回の結果があったからこそ今後はミスしないように気をつけることになります。
悪いことが起きても次に良いことが起きるとか良い結果になるように行動することで、次にはラッキーなことや嬉しいことが起きてくるのです。
失敗しても諦めない。行動して実行することで徐々に成功に近づいているのです。
イメージして実行です。イメージだけ、行動するだけではダメです。
良い結果をイメージしてそのイメージになるように行動し実行するのです。
うまくいっている人はそれが無意識にできています。