家庭菜園 トマト、ひまわり、さつまいも スイカ、他点滴水やりシステム追加
梅雨の時期なので、平日は雨ばかり土曜日は晴れて日曜日は雨です
でも水やりシステムは追加しなくていけません。
家庭菜園記事をアメーバブログに書くことにしましたhttps://ameblo.jp/kateisaien-mimata
トマト
二箇所に植えたトマトのうち毛細血管現象を使った水やりシステムでは長期の使用に耐えられませんでした。点滴水やりシステムを追加しました。
父親が管理しているトマトは茂ってる
ひまわり
葉っぱが虫に食べられながらも大きく成長中
密集して来ました。
コスモスと百日草
花畑のようになってきました。
秋にかけてコスモスもどんどん咲いてきます。
さつまいも
雑草が生えているけれど徐々に成長中。思ったほどドバッと育つわけではないです。
さつまいも種苗
蔓が20-30cmくらい伸びたので、切って蔓を植えました。
ホースは30mを買いました
あと10m欲しいですが、持ち運びが不便です。あと収納が面倒くさい。10mと20mを接続するパーツでつないだ方が扱いやすいのかも?
ただその分費用がかかるからこんなものでしょうね。
雑草
先週よりも伸びすぎなくらい伸びてます。
防虫ネットを活用してるかな