家庭菜園 2018年7月1日
梅雨で雨ばかりで、植物にとってもは恵みの雨だけど、草刈りはできず。
親戚の集まりがあって、誕生日の親戚がいたので、女性全員に花束を送った。ついでに、亡き母の仏壇にも飾ったら、なにげに部屋が明るくなった。花を飾るっていいね。
花束は、4千円1人と2千円4人で亡き母には2千円の花束。当然4千円が豪華だけど2千円も良かった。
家庭菜園
トマトがまた伸びて防虫ネットの高さがあわなくなった。
こっちは時期をずらして種を植えたトマト。まだまだ30−50cmくらい
こっちのトマトは1m30−40cmくらいに育った。これ以上大きくなると防虫ネットの長さが足りないので、成長している一番上の茎をカットした。また伸びてきたら、斜めに誘引するようにします。
さつまいもの苗をまた植えた。
雑草が生えるよりは、さつまいもを植えよう
しかし、梅雨の時期だからか、ほとんと葉っぱが増えていないのが気になるなぁ。
梅雨明けを待つしかない。
ひまわりの種植えた2018年7月1日
このひまわりとは別の場所に畝を作って、ひまわりの種を植えた。
時期をずらせば長くひまわりの花を楽しめます。