BigSurにbrew,mysqlインストール、環境MacOSXからBigSurにアップグレードしたら

詳細な説明はこっち
https://style.potepan.com/articles/19020.html

簡潔な説明はこっち
https://qiita.com/fuwamaki/items/194c2a82bd6865f26045

mysql –versionを実行したところmysqlはまだインストールされていなかった。
次にbrewのバージョンを確認、
$ brew -v

以下のようなエラーが発生した。調べるとMac OSをBigSurにバージョンアップしたことが原因で、
brewもアップグレードが必要
>>エラーの内容

以下の3つのコマンドを順に実行した。brew doctorは必須ではないかも、、、

$ brew update
>>暫く待つ、アップデートが裏で始まっている。5分ほど待つ
$ brew doctor
>>Warningがでるけどよくわかんないのでそのまま
$ brew upgrade
>>暫く待つ、画面上に色々とインストール状況が表示される

やっとインストールできた。

mysqlをインストール
$ brew install mysql

バージョンを確認
$ mysql –version
mysql Ver 8.0.22 for osx10.16 on x86_64 (Homebrew)
##################やっとインストールできた。

こちらの記事もどうぞ