帰省、お盆、正月ほか」カテゴリーアーカイブ

2018年12月24日年賀状を手書きで書く

今の時代はもうSNSで済ませるけれど、やっぱり紙の実物でないとなくしてしまう。

また、もし相手が高齢ならばご逝去されたこともわかりやすい。SNSだとつながらないからと言っても機種変更かもしれないので。

昼休みに書きました。自宅住所の文字が毎回斜めに傾いてしまう。鉛筆で線を引くと消しゴムでその線を消すのが面倒なので、定規とかで縦に文字が並ぶようにしてる。そして、26日朝にポストに投函しました。東京までなら3日あれば届くはずなのでぎりぎり元日に配達されるかな。

次回2019年の購入枚数は23枚でよいかも。今年は25枚買ったけど。20−23枚程度でOK。

2014年9月九州宮崎に帰省、田舎の風景、西都市で入船のうなぎを食べ、綾町の吊り橋を渡る

帰省

2014年9月九州宮崎に帰省、田舎の風景、西都市で入船のうなぎを食べ、綾町の吊り橋を渡る

ここ数年は毎年8月のお盆の時期に宮崎県北諸県郡へ帰省しておりますが、今年はちょっと時期をずらして9月にしました。理由は航空運賃が9月は安くなること、混まないことがあげられます。ただ、9月は台風が多いので、ちょっと時期を誤ると飛行機が飛ばなくなります。一応9月10日くらいは少ないという情報を元に計画しましたが、9月6日くらいに台風が発生してちょっと心配しましたが、9月9日は問題ありませんでした。
続きを読む