ゲーム」タグアーカイブ

PS3用動画Kara(2012年3月)アンドロイドが感情を持ち、管理者がメモリを消さず

PS3用動画Kara(2012年3月)

新しいゲームのテスト用として作成された動画(2012年3月)です。
量産体制で組み立てられるアンドロイドが動作試験で人としての感情を持っているために、欠陥ロボットとして判定されてしまいます。それで解体されようとするのですが、管理者がかわいそうになってそのまま製品として組み立てられるというストーリです。
こういった非常にリアルな3DCGを見ると自分でも、CGを作ってみたくなります。

Kara : a PS3 new technology

こちらは、実際の制作作業風景です。
モーションキャプチャで、顔の動きを非常に細かく取得しようとして、顔中にポイントピン(実際はなんというのでしょうか?)がいっぱいつけてあります。
多国言語を話すところは、実際に話せる人たち(日本人らしい人もいます)が声を当てているようです。
この主人公の女性型アンドロイドのモデルの俳優さんもでていて、顔はこの俳優さんを似せてあります。
動画を見た限りでは、アンドロイドの方が美人です。

Quantic Dreams PS3 Kara Behind the Scenes

前回の動画