トマト」タグアーカイブ

週末家庭菜園 草刈り、さつまいもの、トマト、ひまわり

週末家庭菜園 草刈り、さつまいもの、トマト、ひまわり
草刈り
ひまわりの種を植えた畝に百日草のたねを直播して防虫ネットをした
なかなかひまわりの芽が出ない。もしかすると芽が出てすぐに虫に食べられたのか?

ひまわりは小さな苗の時は虫に葉っぱを食べられて成長できないみたい。
10cmくらいの時は防虫ネットで保護して大きなくなってからネットを外すようにしてみる。
続きを読む

暑いよ、熱中症になりかけた、梅干し天日干し、スイカの実がなってる 2018/08/04

暑いよ、熱中症になりかけた、スイカの実がなってる 2018/08/04

日中に草刈りしてたら一瞬クラっときた。
すぐに日陰に入った。体温を下げないと倒れてしまう。危ない。やっぱり暑い時はできるだけ注意しないと以前のようには作業できない。

2018年10月15日以降は、アメーバブログに家庭菜園記事を書くようにしました。
リンクはこちらにhttps://ameblo.jp/kateisaien-mimata/になります。

続きを読む

梅雨の嵐 トマトの茎折れた!家庭菜園 2018/07/7

梅雨の嵐 トマトの茎折れた!家庭菜園 2018/07/07

台風でもないのに強風と雨で
実家の家庭菜園の防虫ネットは飛ばされてトマトがポッキリ折れてました
折れてしまったトマトの茎を切って水につけて根を生やしてみることにしました。もしかしたら、トマトが復活するかも。
続きを読む

家庭菜園 梅雨で雨 ひまわりの種植えた さつまいもの苗追加植え2018年7月1日

家庭菜園 2018年7月1日
梅雨で雨ばかりで、植物にとってもは恵みの雨だけど、草刈りはできず。

親戚の集まりがあって、誕生日の親戚がいたので、女性全員に花束を送った。ついでに、亡き母の仏壇にも飾ったら、なにげに部屋が明るくなった。花を飾るっていいね。
続きを読む

家庭菜園 トマト、ひまわり、さつまいも スイカ、他点滴水やりシステム追加

家庭菜園 トマト、ひまわり、さつまいも スイカ、他点滴水やりシステム追加
梅雨の時期なので、平日は雨ばかり土曜日は晴れて日曜日は雨です
でも水やりシステムは追加しなくていけません。

家庭菜園記事をアメーバブログに書くことにしましたhttps://ameblo.jp/kateisaien-mimata
続きを読む

スイカ トマト キャベツ 大根 枝豆を定植した。点滴給水システム稼動

スイカ トマト キャベツ 大根 枝豆を定植した。点滴給水システム稼動

種から育てたトマトの苗をスイカのとなりに定植した。そして以前買ったパーツを合わせて点滴給水システムを稼動させた。
水タンクのコックをひねっても水がうまく流れずホースを触って押しつぶして水を押し出すようにすると空気が抜けてタンクからホースに水が少しずつ入っていって点滴のように水が地面に滴るように流れた。しかしホースの水が流れ終わると点滴が止まってしまった
そこで水タンクのキャップを少し緩めて空気が入るようにしてみた。 続きを読む

家庭菜園、大根の種から芽が出てきたポッドを畑に植え替え2018年2月25日

家庭菜園、大根の種から芽が出てきたポッドを畑に植え替え2018年2月25日

この時期2018年2月25日気温はまだ10ー15℃なので、
まだ野菜や花を育てる気温ではない。
準備の時期みたいです。
続きを読む