海外の事件
裁判所が母親にフェースブックの投稿を禁止
>インターネット時代なので、どこかのブログに自分や知っている人の悪口が書かれてあって、(そんなことがあるのかという疑念もありますが、嫌がらせになりますからね。)探せば見つかるかもしれません。でも、知りたくない見たくないですね。
Mom can be banned from ranting on Facebook, court rules
控訴審において、母親が家族のことをフェースブックに記載することを禁止したことに関し、母親の権利を侵害していないと判断しました。
母親は、元夫や彼女の子供について、怖がらせるような内容をフェースブックに書いたり、シリアルキラー、ジェフリー・ダシュマー、悪魔、アドルフ・ヒトラーについても書いていました。
「あなたが話したいこと(書きたいこと)について何を話しても(書いても)かまいませんが、夫や子供のことについて話すこと(書くこと)を禁止します。」
しかし、2012年に、母親はフェースブックにキャメロットという暗号を用いて(キャメロットが暗号手法なのか、隠語なのかわかりません。)投稿するようになりました。
彼女の行為が執行猶予中の行為にふさわしくないと判断しました。