商品感想レビュー
ロジクール ゲーミングマウス300r 使用感想、ショートカットキーをMacOSXでも割り当て可能
いままで、MacOSXでPS2のゲームパッドを接続し、コピー、ペースト等のショートカットを割り当てていました。(過去記事はこちら、ゲームパッドコンバータELECOM 、JC-PS101USV エレコムが壊れ、Macフリーズ、その後、壊れたわけではなかったことが判明)
続きを読む
いままで、MacOSXでPS2のゲームパッドを接続し、コピー、ペースト等のショートカットを割り当てていました。(過去記事はこちら、ゲームパッドコンバータELECOM 、JC-PS101USV エレコムが壊れ、Macフリーズ、その後、壊れたわけではなかったことが判明)
続きを読む
動画の編集をするのに、iMovieを使っていました。色々と編集するのに、機能が少なすぎたので、思い切ってFinalCutPro10.1.1を使うことにしました。
AppStoreのFinalCutProのコメントを見ると、テキスト入力で固まってしまうとか、
うまく動作しないなどのコメントが有りましたが、私が使っている範囲では問題なく動作しており、iMovieよりも動作は快適でした。
使っている動画の長さは1分から3分程度と短いものばかり、テロップがちょろっと入る程度の作品の作成です。
取り込んだ動画のサイズは、1440*1080、MP4形式、音声2chです。
MacBook Proだと処理によっては途中でファンが大きくなる(数分で小さくなる)など、CPUの負荷が大きくなる印象を受けました。
アップルのサイトには、トライアルバージョン(30日)もあるので、購入前に動作確認ができます。
続きを読む