記憶をアップする手法
・記憶をアップする方法の紹介 続きを読む
記憶をアップする手法
・記憶をアップする方法の紹介 続きを読む
C言語 アルゴリズムを覚える クイックソートドを覚えるぞ、基本情報技術者試験、午後問題対策
現在、基本情報技術者試験を勉強中です。
午後問題の対策がなかなか進まず。
続きを読む
2017/09/10 日曜日 晴れ 暑いです。
10:30-10:58着 正手のイオン
11時20分までナフコでブラブラしてから宮崎国際大学へTOEICの試験会場へ徒歩で向かいました。
イオン、ナフコのところから、陸橋の方へ向かい交差点を左に向かって小さな橋を越えて左の坂(墓場が近く)をぐるっと登ります。
かなりの急勾配で、汗だくになりたくなければ、清武駅にタクシーが止まっていると思うのでそこからタクシーで行ったほうが楽です。
坂がきつくて汗だくです。もうすぐ50歳になるオッサンは運動不足で大変です。タクシーや送迎できている人が多かったです。
約20分ほどかかりました。
続きを読む
土曜日に試験場の下見をしました。
7:50
土曜日 家の前の道は交通はまだ混む
8:05図書館 着 8:30駐車場開園なのでそこで待つ 8:20には開けてくれる
10分かからない 南九州大学
続きを読む
現在2015年、基本情報技術者試験に向けて中年40代が勉強中です。学生の頃に情報処理2種だった基本情報技術者試験です。
学生の頃は問題を読んでさっぱりわからず、すぐに諦めてしまいました。その頃はインターネットがなくて調べるのが面倒くさくて図書館で調べることもしませんでした。
その後、40代になり再度挑戦することにしました。現在の年齢は、四捨五入すると50歳です。
2018年5月16日 発表日、合格しました
続きを読む