映画」タグアーカイブ

銃夢の映画化アリータ 目がでかいけど気にしない。

日本の漫画の銃夢の映画化アリータ。
目がでかすぎだと公開前に言われて、たしかに目がでかいと思ったけど、
映画を見るとそうでもないし、あればCGだとするとすごすぎ。

確か役者のモーションキャプチャーを取ってからCGにして目をでかくしたみたい。

続きを読む

キングスマン 面白かった。紳士のスパイだけどちょっとグロいシーンがある。感想ネタバレ

キングスマン 面白かった。紳士のスパイだけどちょっとグロいシーンがある。感想ネタバレ

一人で何人もの敵を倒す。
素手だったり、銃だったり、ナイフだったり、敵が持っていた武器だったりする。 続きを読む

パッセンジャー ネタバレ 冷凍睡眠から覚めた男が好みの女を目覚めさせた その後

パッセンジャー ネタバレ 冷凍睡眠から覚めた男が好みの女を目覚めさせた その後

セクシー女優の ジェニファーローレンスが出演
そしてガーディアンズギャラクシーの イケてる男が主人公
続きを読む

トランスフォーマー 最後の騎士王感想ネタバレ

トランスフォーマー 最後の騎士王感想ネタバレ

地球はオートボットたちトランスフォーマーを敵とみなしていた。
ケイドはオートボットたちを政府から守っていたので、いわゆるアウトローだった。
続きを読む

パディントン ぬいぐるみじゃなくてクマが話すでも18禁ではないよ

パディントン ぬいぐるみじゃなくてクマが話す

ぬいぐるみが話す映画はテッド、でもこのパディントンは生きた動物の熊です。しかも礼儀正しい子グマさんです。

熊が人間の言葉を話しお互いに意思疎通ができちゃいます。
そしてテッドと違って小さなお子様でも見ることができます。

あらすじ

ロンドンの探検家がペルーの熊一家と知り合いになった。そして探検家がいつかロンドンに遊びに来いと誘った。この熊たちはジャングルの中で、まるで人間のような生活をしていた。なぜ動物が人間のような生活をしているのかは不明。
続きを読む

映画感想 インターテスラー 時空を越えて娘にメッセージ ブラックホール

インターテスラー 時空を越えて娘にメッセージ ブラックホール

滅亡に瀕した地球はまるでテレビアニメの宇宙戦艦ヤマトの地球のように滅びようとしていた。
作物は育たず 人類の食物は実らず人類だけでなく地球も滅びようとしていた。
元ナサのパイロットだったクーパーはある日娘の部屋で不思議な現象に遭遇した。部屋のある場所だけ重力が異なり、重力の変化で床に積もった砂の積もり具合から二進数の信号で解読すると座標を示していた。
興味を持ったクーパーはその地点に行くとそこは秘密のナサの研究だった。
そして宇宙のある場所に向かうためにパイロットになるよう進言された。
出演 アンハサウェイ

続きを読む

映画100選 ダイハード 離婚の危機から一転してヒーロー

見どころは
援護も無い状態で行き当たりばったりで仕方なく戦っているのになぜか敵を倒していくマクレーンにかっこよさを感じるところでしょうか。

中年のおっさんで スタローンやアーノルドシュワルツェネッガーみたいな肉体でも無い男が、武装したテロリスト集団に一人で挑みます。
続きを読む

宇宙人の輪廻転生 ジュピター 映画感想ネタバレ

宇宙人の輪廻転生 ジュピター 映画感想ネタバレ評価

評価 2.9 五段階

感想

予告編につられて借りてしまった。予告編の勝ちでした。

シンデレラを連想させる設定で貧しい女性ミラ・クニスが実は宇宙のクイーンだったという設定はもうちょっと観客が納得するようなシンプルな設定としてスーパマンが赤ん坊の時にクリプトン星から地球にロケットで送られたとかいう方がわかりやすい。

遺伝学的に一致したから女王の生まれ変わりとはどうやって調べたんだと疑いを持ってしまう。
内容はもうちょい、王室よりの高貴な印象と戦闘シーンの迫力か超能力を取り入れて欲しかった。
どこがどうつまらなかったか?
続きを読む

クレイジードライブ 運のないリムジンドライバーの破茶滅茶な1日 感想ネタバレ

クレイジードライブ 運のないリムジンドライバーの破茶滅茶な1日 感想ネタバレ

コメディーに近いドラマ

彼女に愛想を尽かされ借金も返せず仕事もクビになりかけのリムジンドライバー ストレッチは俳優志望だった。
続きを読む