週末家庭菜園 台風接近 21号 2017/10/21
昨年もこの時期は雨だった。
台風が接近中でスーパーも買い出しの人多い。多い日を外したいが実家に帰るタイミングと同じだと仕方がない。
続きを読む
田舎の週末暮らし 切り株のリサイクル
田舎の週末はほとんど畑作業。
今日は切り株の廃棄と言うかリサイクルです。
短く切った木は町のリサイクル事業で無料で廃棄できました。しかしリサイクルなのでなんでもOKではなく、短く木を切ること幹が別れないこと、小枝が無いか葉っぱが無いことが条件です。
つまり薪としてすぐに使える状態で無いとリサイクルで処分できません。ただそれだけ丁寧に木を切らないとなると面倒なので、もチョット、そこらへんは行政がもっと緩和しないと誰もこのリサイクル事業を利用しないでしょう。この薪は誰かほしい人が持って帰るらしいデス。キャンプとかストーブとか使うのでしょうか?
その後餅原の畑に行くと野良猫が現れて、餌をねだるのか、またはかまってほしいのか撫でてくれと道端でくつろいでいます。
台風16号が鹿児島の左側を通過している割に雨風少ないです。
先週草刈りをした後父親が耕運機で畑を耕したみたいです。何を植えるのかまだ聞いてません。来年の春頃はひまわりの種を端っこにこっそり植えてみようと思ってます。
庭にある温室がほとんどホラー状態の植物のように増殖中。