AI」タグアーカイブ

画像生成AI!Stable Diffusionのメモ、インストール等

以下はメモで、まだインストールすらしていない。
2022/10/05時点>NMKD についてインストールした

AIが絵を描く時代がくるとは思わなかった。面白そうなので時間と興味があったら試してみる。

今はインストール方法の情報収集だけにしておく

・インストール等について

大きく2種類あるようだ。

1.WEBブラウザ

使うだけ料金が発生する。お金を使ってもすぐ使いたいときはWEB版が楽かも

https://stability.ai/blog/stable-diffusion-public-release

2.PC

自己の労力は惜しまないので無料で使いたい
更に3種類あるみたい
(A)anacondaをインストール
https://www.youtube.com/watch?v=dduZ1kwHjpU
13:15 PCで動かす(前置き)のところ

(B)NMKD Stable Diffusion GUI
https://signyamo.blog/stable-diffusion-gui/

>>実際にインストールしてみた

ダウンロードは無料だけど、寄付を求める画面が表示される。気に入ったら払いたい。とりあえず、No thanksをクリックしてダウンロードしたStable Diffusion GUI 1.5.0 1 GB

解凍には7-Zipが必要、下は展開した状態、任意の場所でよいらしい

StableDiffusionGui.exeを実行してインストール、時間がかかる

こんな画面が表示される

catで実行すると2枚作るのに約5分以上かかった。

次にModel変更(Waifu Diffusionを使う)

Original PyTorch Model Download LinkからダウンロードしてSD-GUIフォルダ → Data → modelsの中に入れる

7GBあって2~4時間くらいかかるとおもったら実際は約6時間かかった。終わったのは、18時だった。

歯車アイコンをクリックしてStableDiffusionModelFileからリストで先程ダウンロードしたファイルを選択する。

(C)Google Colaboratory(Chromeを使うのでWEBブラウザとも言えるが、コードを利用するので別とした)
https://signyamo.blog/stable-diffusion/#toc10

>インストール、使用方法はこれから

人工知能AIとの恋、映画、her,世界でひとつの彼女 OSの吹き替えスカーレット・ヨハンソン、林原 めぐみ(綾波レイ役)、OSが浮気をして家出する映画

人工知能AIとの恋、そして別れ。

映画、her,世界でひとつの彼女 OSの吹き替えスカーレット・ヨハンソン、林原 めぐみ(綾波レイ役)、OSが浮気をして家出する映画

中年の主人公セオドア・トゥオンブリー: ホアキン・フェニックス(松本保典)
OS(サマンサ):スカーレット・ヨハンソン、日本語版、林原 めぐみ(新世紀エヴァンゲリオンで綾波レイを担当)
友人:エイミー・アダムス(園崎未恵)
続きを読む

パーソン・オブ・インタレスト、シーズン3、あらすじネタバレ、人工知能AIサマリタン稼働、カーターの死、ネット犯罪予知ドラマ、

パーソン・オブ・インタレストはネット犯罪を事前に予知し、被害者を救い、加害者を倒すドラマです。
主人公はコンピュータの天才フィンチと元CIAのスパイのリースです。

パーソンオブインタレスト

パーソン・オブ・インタレスト、シーズン3、カーターの死、リースの心は塞ぎこむ、人工知能AIサマリタン稼働

(2016年4月16日 この記事の追記をしていると宮崎市で地震が発生しました。体感は震度3、3階のアパートです。)

パーソン・オブ・インタレスト、シーズン3、DISC1、マシーンと接触するルート

ここに記載の内容は、姉妹サイトEnjoygoodtown.comとほぼ同じ内容に追記してあります。

パート1

元CIAのリースとマシーンの開発者フィンチの仲間にショーも加わる。
女刑事のカーターは、刑事から配置換えされてパトロール勤務となる

マシーンから海軍の兵隊ジャックの番号を出力される。
ジャックの友人が海賊から奪ったダイヤを盗んでいたため、巻き添えを食ってしまった。
続きを読む

PS3用動画Kara(2012年3月)アンドロイドが感情を持ち、管理者がメモリを消さず

PS3用動画Kara(2012年3月)

新しいゲームのテスト用として作成された動画(2012年3月)です。
量産体制で組み立てられるアンドロイドが動作試験で人としての感情を持っているために、欠陥ロボットとして判定されてしまいます。それで解体されようとするのですが、管理者がかわいそうになってそのまま製品として組み立てられるというストーリです。
こういった非常にリアルな3DCGを見ると自分でも、CGを作ってみたくなります。

Kara : a PS3 new technology

こちらは、実際の制作作業風景です。
モーションキャプチャで、顔の動きを非常に細かく取得しようとして、顔中にポイントピン(実際はなんというのでしょうか?)がいっぱいつけてあります。
多国言語を話すところは、実際に話せる人たち(日本人らしい人もいます)が声を当てているようです。
この主人公の女性型アンドロイドのモデルの俳優さんもでていて、顔はこの俳優さんを似せてあります。
動画を見た限りでは、アンドロイドの方が美人です。

Quantic Dreams PS3 Kara Behind the Scenes

前回の動画