apple」タグアーカイブ

そろそろMacを買い換えなくては、今度はiMac

そろそろMacを買い換えなくては、今度はiMacにしよう

MacBookProを2014年に購入して、5年目の2019年。
ハードディスク容量が残り10GBになった。
一昔なら10GBなんて多すぎで残り容量が多いハズが、
今では、1ファイルが1GBなんてざら。
続きを読む

iPhone5s,iPhone6の発売はいつ? WWDC2013の発表メモ、MacPro(開発者向けのマック)は電気ポットみたい|海外ニュース(翻訳)、新しいiOSとiTunesラジオ

iPhone5s,iPhone6の発売はいつ? WWDC2013の発表メモ、MacPro(開発者向けのマック)は電気ポットみたい 

詳しいことは、
ギズモードのサイト

アップルのサイト、クックCEOの動画見られます。

知りたいこと
(1)iPhone5s,iPhone6の発売はいつ?
(2)MacBookPro、Airの新機種はいつ?
(3)何か新しいもの発表されたか?

>>>

(1)iPhone5s,iPhone6の発売はいつ?
発表なし?、ということは、秋ですかね。ということは、いったん、2年の契約が切れるので、その間、他のキャリアにしておくかそれとも、継続しておいて、機種変更するかですね。
iPhone5s,iPhone6の発表があって、アップルの株価がまた、爆発的に上昇するのかと思ってました。でも発売がなしとはちょっと期待していてちょっと残念がっかりでした。

(2)MacBookPro、Airの新機種はいつ?
WWDC発表の日から新しいMacBookAirが発売らしいです。
バッテリーが長持ちです。
MacBookProについてはなにもなしです。

 MacPro(開発者向けのマック)は新しいデザインで、なんと電気ポットみたい
電気ポットにして、お湯を沸かせる機能をつければ、コーヒーがいつでも飲めるようにして欲しい。
ついでに電子レンジもつければ、夜食も便利。これはシャープとアップルが業務提携をすればできないことではない。目の付け所がシャープなシャープならやってくれる。

(3)何か新しいもの発表されたか?
iOS7は噂されて酷評されていたフラットアイコン。でも、見た目はそれほど悪くなく、シンプルイズベストだと言うことを立証しているようです。

OS X 10.9 Mavericks 新しいOSです。
秋から発売されるようです。
おもしろいのは、ファイルにタグ付けができること、まるでブログで記事にタグをつけてグループ分けして検索、分類できるように、ファイルにもタグつけして、分類できます。
ちょっとしたことですが、便利です。複数のタグをつけることができるので、複合的に分類できて表示できます。

また、フォルダにタブがつきます。こっちは、タブです。ブラウザのように、一つのウィンドウで複数のタブがついてファイル間の移動もすんなりスムーズです。

Windos8もWindows9あたりで、このタグ付けをまねしてくるでしょうけど、マイクロソフトが作る設定が面倒なものになって使われないでしょうね。

iOS7

新しいiOSとiTunesラジオ 

Apple refreshes Macs and iOS, unveils iTunes Radio

アップルを紹介してから最も大きなチャンスだといえるとアップルCEOのティムック氏は、アイフォンとアイパッドの新しいOSについて話しました。

新しいiOS7は、2時間にも及びプレゼンテーションの中で発表されました。このプレゼンテーションには、新しいMacBookAir、アイチューンズレディオ、最もパワフルなMacProの説明も含まれます。

キーノートは、WWDCの先駆けで行われ、9月に及ぶアップルの商品を説明する機会です。でもヒット商品はありません。テレビもなし、スマートウォッチもなし、アイフォン、アイパッドのアップグレードもありませんでした。

新しいiOSの責任者ジョニーアイブ氏によるモバイルデザイン、新しいタイポグラフィー、新しいアイコンとカラーパレットが発表されました。

カラフルだったiOS6からシンプルで単調なiOS7のアイコンとデザインに変わりました。
デザインが変わっただけでなく、コントロールセンターを使って懐中電灯、音楽の再生と調整することができます。

SIRI、アップルの音声アシスタンスは、より多様性を備えることになりました。利用者は、音声を選択できるようになります。男性も選べます。
iOS7は、開発者向けの月曜日からダウンロードできます。一般利用者は、秋まで待つことになります。このOSは、アイフォン4以降、アイパッド2以降、ミニ、タッチもインストール可能です。

秋に始まるiTunesラジオは、無料の音楽ストリーミングサービスです。200番組を含むサービスです。

MacBookAirは、飛躍的にバッテリを改善しました。11インチのAirは5時間から9時間に、13インチは、7時間から12時間もバッテリが持続します。

MacOSXは、猫科の名前から、マーベリクスとなりました。北カリフォルニアの有名なサーフィンスポットから名付けられました。
このOSは秋に登場する予定です。

アップル、サムソンを除外 |デニスリチャーズは、チャーリーシーン、子供たちの世話をする

デニスリチャーズは、チャーリーシーン、子供たちの世話をする

 
 チャーリーシーンのハーパーボーイズを見ています。日本語吹き替えがおもしろく、モテモテボーイのチャーリーが憎めません。
 登場する女優も美女が多くみていて楽しいです。
 デニスリチャーズもハーパーボーイズに出演していた回がありました。このときは、夫婦だったと知らなかったのですが、美人ですね。
 
 Denise Richards Caring for Charlie Sheen, Brooke Mueller’s Twins
 http://abcnews.go.com/blogs/entertainment/2013/05/denise-richards-caring-for-charlie-sheen-brooke-muellers-twins/
 
 チャーリーシーンの元妻デニスは、彼らの母ブルークミューラの家を子供たちがでた後、一時的に双子の子供の親権を持ちました。
 
 当初は、彼女の親権は、移されたと報道されていました。
 裁判所は、ミューラーまたは彼女の子供たちが、一緒に住むことに否定的でした。
 
 この件に関して当初、チャーリーとミューラーの代理人は、コメントを控えました。
 
 ミューラーが厚生施設にいる間にデニスは、子供の面倒を見ていました。
 デニスは、こういったことは初めてでは無いし、子供の助けが必要なときにいつでも手伝いに行くわ。と話しました。
 
 デニスは、チャーリーとの2002年から2006年の結婚で、サムとローラの二人の子供を出産しました。
 その後、エロイーズを養女にしました。
 ミューラーは、チャーリーと2008年から2011年の結婚生活でした。
 
 

アップル、サムソンを除外   

アップルVSサムスン、深まる溝 アプリプロセッサー開発でも除外
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130501-00000014-biz_fsi-nb

アップルは、次世代CPU A7の開発からサムソンを除外しました。
Apple would cut off Samson company from new cpu project called A7.
従来、アップルは、アイフォンやアイパッドのCPU部品をサムソンに依頼していました。
これによって、サムソンは、製造ラインの一部が停止すると心配しています。
Apple ordered CPU parts of iPhone and iPad, iPad mini to Samson. If apple will not order CPU parts to Samson, Samson will be afraid of stopping a line of product factory.