過去の売買履歴(Noteリンク)
2022年10月の売買履歴一覧 … 11月の売買履歴
2022年12月の売買履歴 ….2023年1月の売買履歴
株日誌、今日の株式市場の概要
今週の作戦は、得意な場面だけエントリーする。無理をしない。極端に言えば週に1,2回のエントリーでよしとする。もしかすると週ゼロ回もあるかもしれないがそれでもOKとする。
2023/1/23 月曜日 実現損益 1000円
2023/1/24 火曜日 実現損益 -3600円
2023/1/25 水曜日 実現損益 800円
2023/1/26 木曜日 実現損益 3万9千500円
三菱重工と丸文を売った。デイトレは失敗。
2023/1/27 金曜日 実現損益 1200円
今週の成績 合計 3万8千900円
株の売買履歴詳細、どのタイミングでエントリー(参加退場、IN−OUT、売買)したかを記載
2023/1/23 月曜日の売買履歴
1000円
約定日 取引 売買 コード 銘柄名 約定単価(円)
2023/01/23 09:04:09 信用新規 買建 4478 フリー 3,255.0
2023/01/23 09:04:34 信用返済 売埋 4478 フリー 3,265.0
上昇を教えてくれるユーチューブから選んだ。

2023/1/24 火曜日の売買履歴
-3600円
5246 ELEMENTSの損切りが遅れた。勢いがあったのでエントリーしてしまって天井だった。板を見て「上に上がらないなぁ」と思って粘ってるうちに下落した。「上に上がらないなぁ」と思ったら損切りがよい
約定日 取引 売買 コード 銘柄名 約定単価(円) 約定数量(株/口) 約定
2023/01/24 09:03:02 信用新規 買建 9227 マイクロ波化学 2,592.0 100
2023/01/24 09:03:05 信用新規 買建 5246 ELEMENTS 740.0
2023/01/24 09:03:48 信用返済 売埋 9227 マイクロ波化学 2,595.0 100
2023/01/24 09:14:27 信用返済 売埋 5246 ELEMENTS 701.0

2023/1/25 水曜日の売買履歴
800円
約定日 取引 売買 コード 銘柄名 約定単価(円)
2023/01/25 09:04:36 信用新規 買建 3653 モルフォ 1,115.0
2023/01/25 09:05:11 信用返済 売埋 3653 モルフォ 1,118.0
2023/01/25 09:06:43 信用新規 買建 3653 モルフォ 1,157.0
2023/01/25 09:06:50 信用返済 売埋 3653 モルフォ 1,160.0
2023/01/25 09:08:42 信用新規 買建 3653 モルフォ 1,138.0
2023/01/25 09:08:45 信用返済 売埋 3653 モルフォ 1,140.0

2023/1/26 木曜日の売買履歴
今日の利益(税引前)はデイトレ、スイング等を合わせてプラス2万7千円+1万2千500円=3万9千500円
デイトレはマイナス4800円
デイトレ失敗。この他にも監視していて勢いがなくてやめた銘柄もある。このエントリーを中止したのはよい判断。
マイクロ波は、損切りを躊躇して失敗。何度も早く損切りしろと言っていてもできない。できない。
約定日 取引 売買 コード 銘柄名 約定単価(円) 約定数量(株/口)
2023/01/26 09:05:58 信用新規 買建 9560 プログリット 1,677.0
2023/01/26 09:06:14 信用新規 買建 9227 マイクロ波化学 2,496.0
2023/01/26 09:07:07 信用返済 売埋 9560 プログリット 1,672.0
2023/01/26 09:10:16 信用返済 売埋 9227 マイクロ波化学 2,453.0

スイング、短期
三菱重工は、そろそろ5200円で跳ね返ると思って売り。これから需給はあるけれど2月のFOMCの結果がわからないので一旦売りにした。
四季報銘柄の丸文は、伸びがなかったので下落かもしれないと思って売った。決算が1/31なのでそれを見てからでも再度エントリーする
選挙テーマのムサシは、チャートを見たら天井のような気がした。伸びがないし広島サミットが終わるまで選挙のネタはないので売りにした。また1500円より下になりそうならエントリーする。
約定日 取引 コード 銘柄名 約定単価(円)
2023/01/26 09:04:02 売付 7011 三菱重工業 5,130.0
2023/01/26 09:31:43 売付 7537 丸文 1,045.0
売付、選挙テーマ7521 ムサシ
2023/1/27 金曜日の売買履歴
1200円
デイトレ2件は、スキャ同値撤退(損切りのつもりが同値だった)、アゲアゲだから勢いで買ったらちょっと上がって下落しそうだったので、損切りしたけど上昇してたから同値で損なし。
もう1つ東邦チタニウムは決算が悪くて下落。でも人気銘柄なので上昇してまた売られると思ったので、下げ待ちでランチ代確保。 スキャルピングしないほうが損しない。
どうやらスキャルピングはしないほうが自分には合っているようだ。仕込みトレードのほうが利益が出る。
約定日 取引 売買 コード 銘柄名 約定単価(円)
2023/01/27 09:03:42 信用新規 買建 3935 エディア 720.0
2023/01/27 09:05:04 信用返済 売埋 3935 エディア 720.0
2023/01/27 09:24:48 信用新規 売建 5727 東邦チタニウム 2,464.0
2023/01/27 09:29:15 信用返済 買埋 5727 東邦チタニウム 2,452.0

