目次
株日誌、今日の株式市場の概要
デイトレは下手だ。なので毎日デイトレしなくてよい。見てるだけでOK。チャンスと思えるときだけエントリーする。
上がるかも「予感(直感)」で買って失敗が多い。自分の予感は当たらないので、上がるかもは買いでエントリーせず、空売り。またはスキャルピングはしない(短期デイトレ)。スイングのほうが利益を出せる。
デイトレは、どこまで上がるかを「未来を予測」してエントリーする。(実際は、すべてのトレードも考え方は同じで、スイング・短期・中期・長期もどこまで上がるかを考える)
【デイトレは利益を増やすためではなく、損を減らすことをメインに考える】
今週8/29〜9/2の成績 合計 2300円
2022/08/29 月曜日 実現損益 マイナス1600円
日経平均株価は、窓開けの下落ではあったがヨコヨコの底展開だった。
先週の金曜日に、ジャクソンホール会議の結果でNYダウが大きく下落したので
予想として、月曜日の日経平均株価も下落、そしてずるずる売られる展開を予想した。
しかし、下落ではあってもそこから更に下落の売りはなくて、
反発する銘柄も多かった。
そのため、寄り付きの空売りを失敗してしまった。
寄り付き前に、大きく3%、150〜200円以上も下げた場合は、リバウンド陽線の可能性も考慮する
必要があった。
しかし、ジャクソンホールの結果が大きなナイアガラの滝だったので、日経平均株価もナイアガラの滝2だと思ったが、違った。
空売りした銘柄の3つ全部が陽線だったので、損切りが必要な展開だった。
この場合、
1 大きな下落の場合は、寄り付き前の注文はしない
2 寄り付き直後の動きを見て、成行注文をしたほうが成功率が高い。
2022/08/30 火曜日 実現損益 4000円
日経平均株価は反発。寄り付き直後は、寄り天井かと思われたが、9時30分頃から反発して前場は上昇していった。個別も反発した。昨日の売りはなんだった
2022/08/31 水曜日 実現損益 2800円
月末は下落アノマリーの日経平均株価は、NYダウが下落したので当然、、、「下落の底を這いつくばり」と思ったが、実際は、マイナスではあるものの底からリバウンドしてしまった。とはいえ、大きく上昇することはなく売られた銘柄を買う動きが強かった。
2022/09/01 木曜日 実現損益 マイナス1600円
日経平均株価は、低迷。今日が底で明日から上がる予感。ただ資金がなくて買えず。
ドル円はまたまた139円。円安はこれからも続く。9月にFOMCが0.75%の追加利上げが予想されているので、年末は140円〜150円くらいまで進行するだろう。150円は危険地帯らしいので、おそらく一瞬タッチしてすぐに円高に変わる。
2022/09/02 金曜日 実現損益 1300円
日経平均株価は、低迷。今日こそは上昇と思ったのに上がらず。ドル円は140円
株の売買履歴詳細、どのタイミングでエントリー(参加退場、IN−OUT、売買)したかを記載
2022/08/29 月曜日の売買履歴
合計 マイナス1600円
約定日 取引 売買 コード 銘柄名 約定単価(円)
X 2022/08/29 9:02:56 信用新規 売建 7011 三菱重工業 5,088.00
X 2022/08/29 9:03:00 信用新規 売建 7013 IHI 3,535.00
◎ 2022/08/29 9:06:00 信用新規 売建 9984 ソフトバンクグループ 5,500.00
2022/08/29 9:06:20 信用返済 買埋 9984 ソフトバンクグループ 5,498.00
◎ 2022/08/29 9:12:03 信用新規 買建 1518 三井松島HLDGS 3,745.00
2022/08/29 9:12:29 信用返済 売埋 1518 三井松島HLDGS 3,750.00
◎ 2022/08/29 9:17:05 信用新規 買建 6619 ダブル・スコープ 2,299.00
2022/08/29 9:17:36 信用返済 売埋 6619 ダブル・スコープ 2,300.00
◎ 2022/08/29 9:28:30 信用新規 買建 6619 ダブル・スコープ 2,298.00
2022/08/29 9:30:37 信用返済 売埋 6619 ダブル・スコープ 2,299.00
反対方向だった
2022/08/29 12:31:30 信用返済 買埋 7011 三菱重工業 5,080.00
◎ 2022/08/29 12:42:10 信用新規 買建 9984 ソフトバンクグループ 5,490.00
2022/08/29 12:42:13 信用返済 売埋 9984 ソフトバンクグループ 5,491.00
◎ 2022/08/29 13:02:08 信用新規 買建 6619 ダブル・スコープ 2,289.00
2022/08/29 13:02:18 信用返済 売埋 6619 ダブル・スコープ 2,290.00
損切り、反対方向だった マイナス3500円
2022/08/29 11:11:46 信用返済 買埋 7013 IHI 3,570.00
2022/08/30 火曜日の売買履歴
利益4000円
今日は珍しくランキングで選んだ銘柄を、損切り設定をして挑んだら運良く成功した。
約定日 取引 売買 コード 銘柄名 約定単価(円)
寄り付き前に注文したら寄り天井だった。失敗。板は強さがあったけど、見せかけだった
◎ 2022/08/30 9:00:00 信用新規 買建 1518 三井松島HLDGS 3,705.00
最初は寄り付き前に注文したけど、上がりすぎてたのでキャンセルして、寄り付き直後の動きをみて注文して正解
◎ 2022/08/30 9:00:45 信用新規 買建 7011 三菱重工業 5,208.00
2022/08/30 9:01:12 信用返済 売埋 7011 三菱重工業 5,210.00
ランキングで選んだ
◎ 2022/08/30 9:02:18 信用新規 買建 8848 レオパレス21 333
◎ 2022/08/30 9:03:43 信用新規 買建 4385 メルカリ 2,301.00
2022/08/30 9:06:08 信用返済 売埋 4385 メルカリ 2,321.00
◎ 2022/08/30 9:11:27 信用新規 買建 6619 ダブル・スコープ 2,299.00
2022/08/30 9:11:28 信用返済 売埋 6619 ダブル・スコープ 2,303.00
◎ 2022/08/30 9:17:31 信用新規 買建 6619 ダブル・スコープ 2,288.00
2022/08/30 9:17:47 信用返済 売埋 6619 ダブル・スコープ 2,289.00
2022/08/30 9:20:53 信用返済 売埋 8848 レオパレス21 334
◎ 2022/08/30 10:18:42 信用新規 買建 9984 ソフトバンクグループ 5,564.00
2022/08/30 10:19:03 信用返済 売埋 9984 ソフトバンクグループ 5,566.00
後場は上がると思ってたら、前場でやっと売れた
2022/08/30 10:52:28 信用返済 売埋 1518 三井松島HLDGS 3,715.00
2022/08/31 水曜日の売買履歴
利益2800円
約定日 取引 売買 コード 銘柄名 約定単価(円)
◎ 2022/08/31 9:02:53 信用新規 買建 4449 ギフティ 2,025.00
2022/08/31 9:06:17 信用返済 売埋 4449 ギフティ 2,045.00
エントリータイミングが悪くて逆指値で損切り
X 2022/08/31 9:23:12 信用新規 買建 2195 アミタホールディングス 3,945.00
2022/08/31 9:23:13 信用返済 売埋 2195 アミタホールディングス 3,930.00
◎ 2022/08/31 9:27:09 信用新規 買建 9984 ソフトバンクグループ 5,559.00
2022/08/31 9:27:11 信用返済 売埋 9984 ソフトバンクグループ 5,561.00
◎ 2022/08/31 10:09:16 信用新規 買建 5726 大阪チタニウム 3,110.00
◎ 2022/08/31 10:09:30 信用新規 買建 7011 三菱重工業 5,309.00
2022/08/31 10:11:37 信用返済 売埋 7011 三菱重工業 5,310.00
◎ 2022/08/31 10:14:45 信用新規 買建 6619 ダブル・スコープ 2,348.00
2022/08/31 10:19:37 信用返済 売埋 5726 大阪チタニウム 3,115.00
2022/08/31 10:19:43 信用返済 売埋 6619 ダブル・スコープ 2,350.00
◎ 2022/08/31 10:46:03 信用新規 買建 6619 ダブル・スコープ 2,345.00
2022/08/31 10:49:50 信用返済 売埋 6619 ダブル・スコープ 2,347.00
◎ 2022/08/31 11:25:04 信用新規 買建 7013 IHI 3,720.00
2022/08/31 12:30:00 信用返済 売埋 7013 IHI 3,730.00
◎ 2022/08/31 12:40:52 信用新規 買建 6619 ダブル・スコープ 2,314.00
2022/08/31 12:51:19 信用返済 売埋 6619 ダブル・スコープ 2,315.00
2022/09/01 木曜日の売買履歴
マイナス1600円
TORICOの損切りが痛かった
デイトレユーチューバーがトレードしている銘柄を調査して、参考にした。
約定日 取引 売買 コード 銘柄名 約定単価(円)
以下の2銘柄はPTSから選んだ
2022/09/01 9:03:28 信用新規 買建 4080 田中化学研究所 1,623.00
2022/09/01 9:03:48 信用新規 買建 7914 共同印刷 2,488.00
2022/09/01 9:04:30 信用返済 売埋 7914 共同印刷 2,472.00
2022/09/01 9:06:32 信用返済 売埋 4080 田中化学研究所 1,630.00
高値掴みだった。もうちょっとチャートを見てからエントリーすべきだった。
2022/09/01 9:15:23 信用新規 買建 7138 TORICO 2,105.00
その後、ナンピンしてなんとか損を減らせた
2022/09/01 9:24:44 信用新規 買建 7138 TORICO 2,017.00
2022/09/01 9:41:33 信用新規 売建 7011 三菱重工業 5,308.00
2022/09/01 9:41:48 信用返済 買埋 7011 三菱重工業 5,305.00
2022/09/01 9:49:19 信用新規 買建 6619 ダブル・スコープ 2,326.00
ホープは動きが激しい、5円単位で取りやすい
2022/09/01 10:11:46 信用新規 買建 1382 ホーブ 3,350.00
2022/09/01 10:17:54 信用返済 売埋 1382 ホーブ 3,355.00
2022/09/01 10:19:23 信用返済 売埋 6619 ダブル・スコープ 2,328.00
2022/09/01 10:51:03 信用返済 売埋 7138 TORICO 2,035.00
2022/09/01 10:52:12 信用返済 売埋 7138 TORICO 2,060.00
2022/09/01 13:32:31 信用新規 買建 1382 ホーブ 3,495.00
2022/09/01 13:32:34 信用返済 売埋 1382 ホーブ 3,505.00
2022/09/02 金曜日の売買履歴
マイナス1300円
今日はタイミングが微妙にずれて、エントリーできなかったり
損切り指値が大きかったりと、予想がずれてた。
マイナスではあるものの、徐々にデイトレに慣れてきた感じがする。
以前は、不安でしかなかった。
今は市場に参加して予想するのが楽しい。
約定日 取引 売買 コード 銘柄名 約定単価(円)
ランキングで選んだけど、チャートが汚いのにエントリーして失敗。損なし
無理してエントリーする癖を治す必要がある。無理に参加しない
2022/09/02 9:11:36 信用新規 買建 6762 TDK 4,795.00
タイミングが悪くて損切りした。損切りも遅かった
2022/09/02 9:28:31 信用新規 買建 9984 ソフトバンクグループ 5,499.00
2022/09/02 9:32:03 信用新規 買建 1382 ホーブ 2,700.00
2022/09/02 9:32:09 信用返済 売埋 1382 ホーブ 2,710.00
アシックスは成功。底値買い。下落幅が始値の40-50円だからそこで買った
2022/09/02 9:42:32 信用新規 買建 7936 アシックス 2,435.00
損切り。損切りラインが小さすぎて失敗した。運が良ければプラスで終わったはずだった。
動きが激しい場合は、逆指値は外したほうが良さそう
2022/09/02 9:44:42 信用新規 買建 2195 アミタホールディングス 3,085.00
2022/09/02 9:44:59 信用返済 売埋 2195 アミタホールディングス 3,075.00
2022/09/02 9:47:56 信用返済 売埋 9984 ソフトバンクグループ 5,481.00
2022/09/02 9:58:05 信用新規 買建 6619 ダブル・スコープ 2,309.00
2022/09/02 9:58:06 信用返済 売埋 6619 ダブル・スコープ 2,311.00
2022/09/02 10:18:35 信用返済 売埋 7936 アシックス 2,447.00
2022/09/02 10:30:01 信用返済 売埋 6762 TDK 4,795.00
タイミングが悪くて損切りした。
2022/09/02 10:32:20 信用新規 買建 7011 三菱重工業 5,140.00
2022/09/02 10:36:37 信用返済 売埋 7011 三菱重工業 5,131.00