自然体でトレードする。銘柄探しは無理しないで探す。「自然体」とはチャートを見て「上がる」「下がる」を判断するときに、思考が無理なく客観的かつ冷静に判断できる状態のこと。一方的な願望、希望といった主観を思考に入れない状態。
デイトレエントリー症候群から抜け出す
信用6ヶ月の買い方金利 手数料は、1日分は概算で株価の約1%と計算しておく
デイトレしないほうが負けないんじゃないか、、、直感は間違ってる
通常デイトレはしない。チャンスのみ、場中決算、決算翌日を狙う
場中決算、4月13日、14日、27日デンソー
過去の売買履歴(Noteリンク)
2023年2月、3月の売買履歴
FXの売買履歴
株日誌、今日の株式市場の概要
・随時更新
2023/4/3 月曜日 実現損益 -600円
日経平均株価は強い。
信用6ヶ月エントリー
2023/4/4 火曜日 実現損益 4800円
今日も強い日経平均株価。そろそろ下落予想が株ユーチューバーの動画で登場するころだろう。
2023/4/5 水曜日 実現損益 797円
日経平均株価は、昨日のNYダウの下落を受けて下落してる。明日も下落なんだろう
2023/4/6 木曜日 実現損益 700円
日経平均株価は、前場下落。寄り付きから下落がわかっているが買い戻しもあって動きにくい。
2023/4/7 金曜日 実現損益 500円
日経平均株価は、欧米市場が今日は休場ということもあり動きが小さかった。そして今晩雇用統計の結果待ちだと思う。雇用統計次第で来週以降の動きに変化がある。
2023/4/10 月曜日 実現損益 マイナス1400円
AM10時ごろは日経平均株価はプラス。寄り天井ながらもプラスで終わった。今日のNYダウ次第で明日の動きが決まる
デイトレの新しい手法を模索中
2023/4/11 火曜日 実現損益 400円
前場は日経平均株価は強くもう少しで2万8千円に届きそう。と書いてたら2万8千円超えた
株系ユーチューバの3人のうち、2人はマイナスだった。それだけ今の相場は難しいと思うから無理にエントリーしてはだめだ。損失を減らすためにはトレードしないことも必要
2023/4/12 水曜日 実現損益 5924円
2023/4/13 木曜日 実現損益 300円
2023/4/14 金曜日 実現損益 -50円
来週4/17 日経平均株価は下落するパターンだろうか?それか1度は上昇して、火曜水曜で大きく下落かもな

成績 合計 1万1千371円/ 現在の評価損益(塩漬け含む)約マイナス1百20万円
株の売買履歴詳細、どのタイミングでエントリー(参加退場、IN−OUT、売買)したかを記載
2023/4/14 金曜日の売買履歴
デイトレはやっぱりだめ。
流れが読めない。動きが読めない。辛抱が足りない。
「デイトレしないほうが負けない。デイトレすると負ける。損失が増える。」とわかってもなんとか勝つ方法を探した
-50円
約定日 取引 売買 コード 銘柄名 約定単価(円) 約定数量(株/口
2023/04/14 09:11:38 信用新規 買建 8002 丸紅 1,956.0 100
2023/04/14 09:12:43 信用返済 売埋 8002 丸紅 1,961.0 100
2023/04/14 09:17:45 信用新規 売建 8002 丸紅 1,960.0 100
2023/04/14 09:22:12 信用返済 買埋 8002 丸紅 1,971.5 100
2023/04/14 09:22:50 信用新規 買建 8002 丸紅 1,972.0 100
2023/04/14 09:26:27 信用返済 売埋 8002 丸紅 1,974.5 100
2023/04/14 09:33:43 信用新規 売建 8002 丸紅 1,976.5 100
2023/04/14 09:37:01 信用返済 買埋 8002 丸紅 1,975.5 100
2023/04/14 09:56:08 信用新規 売建 8002 丸紅 1,974.5 100
2023/04/14 09:58:50 信用返済 買埋 8002 丸紅 1,972.0 100
2023/4/13 木曜日の売買履歴
500円-200=300
約定日 取引 売買 コード 銘柄名 約定単価(円)
2023/04/13 09:10:20 信用新規 売建 9107 川崎汽船 3,435.0
2023/04/13 09:12:04 信用返済 買埋 9107 川崎汽船 3,430.0
三菱重工の空売りで失敗。その後もっと下げてまた浮上してた。今日は日本の投資家しか買ってないくらい方向感が乏しい
2023/04/13 10:03:37 信用新規 売建 7011 三菱重工業 5,074.0
2023/04/13 10:12:29 信用返済 買埋 7011 三菱重工業 5,076.0
2023/4/12 水曜日の売買履歴
デイトレ1000円
約定日 取引 売買 コード 銘柄名 約定単価(円) 約定数量(株/口)
2023/04/12 09:05:47 信用新規 買建 7011 三菱重工業 5,196.0
2023/04/12 09:07:45 信用返済 売埋 7011 三菱重工業 5,206.0
初めて武蔵を使った。慣れるのに時間がかかるが便利
売り約定
オリックス
下落チャンスと配当権利のために買った。運良く権利確定前に下落してくれたタイミングで落ちてくるナイフを拾った。結果として傷は治った。
まだ保有しても良かったけど資金が足りなくなったので利確
配当はもらえる
税引前
3750円
株の売買履歴、売付信用6ヶ月、8306三菱UFJ 利益約1174円
三菱UFJは、日銀の金利を上げる期待を待っていたけどなかったので売っておいた。しかし年末くらいにまた金利を上げる噂がでそうなら買っておいたらいいかもしれない。
2023/4/11 火曜日の売買履歴
新しい手法でびびりながらトレード
400円
約定日 取引 売買 コード 銘柄名 約定単価(円) 約定数量(株/口) 約定
2023/04/11 09:06:36 信用新規 売建 2607 不二製油グループ 1,997.0
2023/04/11 09:09:12 信用返済 買埋 2607 不二製油グループ 2,000.0
2023/04/11 09:10:09 信用新規 買建 9519 レノバ 2,071.0 100
2023/04/11 09:12:08 信用返済 売埋 9519 レノバ 2,076.0 100
2023/04/11 09:17:38 信用新規 売建 7011 三菱重工業 5,082.0 100
2023/04/11 09:18:21 信用返済 買埋 7011 三菱重工業 5,080.0 100
2023/4/10 月曜日の売買履歴
新しい手法を試したくてどうせ下げるだろうと少し無理に銘柄を選んで空売りにしたら、なぜか上げてしまい失敗。自然体(一方的な思い込みを持たず客観的)で銘柄を探してエントリーする必要があった。それができなかった。新しい方法で勝ちたかったから無理やりエントリーしてしまった。
結果また負けた。ただし、損切りを1件当たり1000円以内に納めることができたのは成長した。
空売りのほうが損切りしやすい。順張りはチャートの形状からして下げても反発しそうな
「株価上昇期待、願望」が入って損切りを躊躇してしまう。
空売りは上昇が目に見えてわかるので、損切りを決めやすい。
明日もまたデイトレを試してだめなら、デイトレはしないほうが良さそう。
マイナス1400円
2敗
約定日 取引 売買 コード 銘柄名 約定単価(円) 約定数量(株/口) 約定代金(円)
2023/04/10 09:09:19 信用新規 売建 9024 西武ホールディングス 1,453.0
2023/04/10 09:12:05 信用返済 買埋 9024 西武ホールディングス 1,460.0
2023/04/10 09:23:49 信用新規 売建 6460 セガサミーホールディングス 2,584.0
2023/04/10 09:33:09 信用返済 買埋 6460 セガサミーホールディングス 2,591.0
2023/4/7 金曜日の売買履歴
500円
リバウンド狙い
また西松屋チェーンだった
約定日 取引 売買 コード 銘柄名 約定単価(円) 約定数量(株/口)
2023/04/07 09:07:05 信用新規 買建 7545 西松屋チェーン 1,668.0
2023/04/07 09:08:33 信用返済 売埋 7545 西松屋チェーン 1,673.0
2023/4/6 木曜日の売買履歴
日経平均株価の動きが下落かもみ合いのときは数円で利確する。
粘らない
プラス700円
デンソーはもう少し粘ればプラス(空売りだったのでその後下落した)だったけどこれは諦め
約定日 取引 売買 コード 銘柄名 約定単価(円)
2023/04/06 09:02:04 信用新規 売建 6902 デンソー 7,237.0
2023/04/06 09:03:01 信用返済 買埋 6902 デンソー 7,245.0
2023/04/06 09:14:27 信用新規 買建 9101 日本郵船 3,165.0
2023/04/06 09:19:45 信用返済 売埋 9101 日本郵船 3,170.0
2023/04/06 09:08:34 信用新規 買建 7545 西松屋チェーン 1,641.0
2023/04/06 09:08:47 信用返済 売埋 7545 西松屋チェーン 1,651.0
2023/4/5 水曜日の売買履歴
797円
信用6ヶ月の買い方金利 手数料は、1日分は概算で株価の約1%くらいとしておくとわかりやすい。例えば株価800円100株だと約8円くらいと計算しておく。(厳密には、800円*0.028/365=0.061、これに100株を乗算すると6.1円になる。なので多めに把握する分には問題ないはず。
株の売買履歴、買建、信用6ヶ月、8306 三菱UFJフィナンシャルG、839.5円
先日信用6ヶ月で買った銘柄を売り。297円
株の売買履歴、売り返済、信用6ヶ月、2162 NMSホールディングス、プラス297円
デイトレでやっと500円
2023/04/05 09:16:56 信用新規 買建 3563 FOOD&LIFECOMPAN 3,320.0
2023/04/05 09:18:11 信用返済 売埋 3563 FOOD&LIFECOMPAN 3,325.0
2023/4/4 火曜日の売買履歴
+4800円
デンソーは偶然下落タイミングが神がかり的にマッチした。
二度とないだろう
ランキングから選んでトレンドレインでエントリーした
約定日 取引 売買 コード 銘柄名 約定単価(円)
2023/04/04 09:07:56 信用新規 買建 9107 川崎汽船 2,985.0
2023/04/04 09:08:52 信用返済 売埋 9107 川崎汽船 2,993.0
2023/04/04 10:13:22 信用新規 売建 6902 デンソー 7,616.0
2023/04/04 10:17:38 信用返済 買埋 6902 デンソー 7,586.0
2023/04/04 09:09:28 信用新規 買建 1518 三井松島HLDGS 3,280.0
2023/04/04 09:11:47 信用返済 売埋 1518 三井松島HLDGS 3,290.0
2023/4/3 月曜日の売買履歴
株の売買履歴、買建、信用6ヶ月、2162 NMS 475円、四季報
-600
約定日 取引 売買 コード 銘柄名 約定単価(円)
2023/04/03 09:15:08 信用新規 売建 2768 双日 2,818.0
2023/04/03 09:18:42 信用返済 買埋 2768 双日 2,814.0
2023/04/03 09:38:12 信用新規 売建 7011 三菱重工業 4,970.0
2023/04/03 09:41:28 信用返済 買埋 7011 三菱重工業 4,981.0
2023/04/03 10:04:28 信用新規 売建 6902 デンソー 7,512.0
2023/04/03 10:07:53 信用返済 買埋 6902 デンソー 7,511.0