銘柄選び、テーマ株」カテゴリーアーカイブ

銘柄選び、テーマ株

【銘柄探し】5/19、マネックス、楽天証券スクリーニング

日経平均株価が上昇しているので、流れに沿っている銘柄を探す
コツコツと地味に上昇していればOK。高値更新やストップ高とかである必要はない
日経平均株価が下落したときを狙って買ってもいいし、日経平均株価が強い流れで買ってもよいだろう

2023/05/19 検索した

・ゴールデンクロス マネックスのスクリーニング

フェイスネットワーク3489 東P 不動産業
マースグループHD6419 東P 機械 パチンコ・パチスロ系
ダイコク電6430 東P 機械 パチンコ・パチスロ系

・楽天証券スクリーニング

5-25日乖離から上昇を探す
1911 住友林業
1980 ダイダン
5901 東洋製罐グルー
6134 FUJI

・後日株価がどうなったか

>これから

株の売買履歴、売付、7011 三菱重工業、プラス8900円

売付、プラス8900円

8時頃の板を見たら、最初は大きく売られていたので心配したが、寄り付き直前になって4700円になり、買い気配で始まったので慌てて4750円に指値変更して、寄り付き高値近くで売れてよかった。その後すぐに下落して4710円になってた。

約定日 取引 コード 銘柄名 約定単価(円)
2023/03/28 09:03:00 売付 7011 三菱重工業 4,750.0

4661→4750
まだ権利確定月だし、今後原子力テーマはまた復活するのでこのまま保有でもよかったが
資金、生活費が足りなくなってきたので早く売っておく
また資金が戻り次第エントリーしたい

前回の買い金融ショックで買ったけどもう1日待てばもっと下げてたので安く拾えた。ではあるが落ちてくるナイフは今回は成功したことにしておく。

まだオリックスがあるがこちらも落ちてくるナイフのときに買った銘柄で、優待がほしいので権利確定日を過ぎてから売ることにする

株の売買履歴、買付、2749 JPホールディングス 343円、少子化対策テーマ

金融ショックで日経平均株価は、冴えない展開。しかも明日が祝日で更に不透明感が増す。
先日岸田総理が少子化対策に重点を置くという記者会見を開いたので
低位株を買ってみた。
四季報を見た所、良くも悪くもないので国策テーマに沿ってみた

約定日 取引 コード 銘柄名 約定単価(円)
2023/03/20 13:18:37 買付 2749 JPホールディングス 343.0