2022/11/7
11:00
デサント(8114)
14:00
カルビー(2229/東P)
2022/11/08
12:30
(予定) 東レ(3402)
13:00
(予定) 三井化学(4183)
13:30
(予定) 三菱ケミカルグループ(4188)
14:00
(予定) 三菱商事(8058)
動きが激しそうで、成行買いが良さそう
——
2022/11/09
12:30
(予定) 旭化成(3407)
>結果、エントリーできず
四季報は良だったが、決算は減益だった。
プラスで待ってたら、下落してエントリーできず。
またリバウンドもほとんどしなかった。
13:00
(予定) クラレ(3405)
少額過ぎて、参加せず。しかし、参加してたらよかったかも、、、
13:30
(予定) ダイワボウホールディングス(3107)
>決算日変更
14:00
(予定) ホシザキ(6465)
>決算日変更
14:20
(予定) 岩谷産業(8088)
>結果は、やっと1000円利益
四季報は、悪いが実際は良好だった。一転増益だった
マイナスで待つつもりが、カブ系ユーチューバーのライブで業績良いという情報を得て
プラスで待ったらとれた
—-
2022/11/10
09:05
(予定) 富士フイルムホールディングス(4901)
>予定変更でエントリーなし
11:00
2270雪印メグミルク
>下落予想で下で待つ
負けた
なんと上方修正で四季報の負け
13:00
(予定) ENEOSホールディングス(5020)
四季報予想は「反落」だから下落予想になってる
>上がってから下落した。
空売り成功
13:15
(予定) 日清食品ホールディングス(2897)
>上昇マチ
ところが下落した
でも業績は良さそうなので
今度は上昇で待ったら成功した。
14:00
(予定) 大和ハウス工業(1925)
>上昇かと思って上で待ってて、約定したのに結果は損切り
約定後下落したので、すぐに空売り
でも、利益は出ず失敗。大和ハウス (1925) 2Q 営業利益 3.6%減(1,546億円 4―9月連結)、
—-
2022/11/11
13:00
(予定) 大成建設(1801)
>うごかず、エントリーなし。時刻変更
14:00
(予定) 三井松島ホールディングス(1518)
>うごかず、エントリーなし。時刻変更16時
——
2022/11/14
10:30
(予定) SBIホールディングス(8473)
>予定変更でエントリーなし
12:00
(予定) 光通信(9435)
>エントリーなし
14:00
(予定) 東映(9605)
>空売りで3000円プラス。でも危なかった。最初上昇待ちしてたら急落した。ギリギリのところで約定を免れたセーフ。その後順張り注文をキャンセルして、速攻で空売り成り行きを注文してプラスとれた
14:30
(予定) 第一生命ホールディングス(8750)
>結果は500円プラスでしょぼいけど。第一生命(空売りできず)は上昇だと思って、上のほうでまってたら決算は悪かったようで下落開始。一旦キャンセルして、リバウンドを狙って再度上昇を待ってたら運良く約定した。しかも当初上で待ってたところよりも上昇してた。下落してからのリバウンドがすごかった。